グラブルとFF14に関するブログ

主にグラブルとFF14のプレイ日記です

これグラ技巧調整

グラブル

 

これグラ

 

granbluefantasy.jp

 

技巧の仕様が方陣で統一されるとのことで、ブリバリ言わせてたマグナの確定クリティカルの優位がなくなる~って嘆いてる方や、それにマウント取る神石編成の方も多そうなんですけど、通常技巧のラインナップざっと確認してみたところ、コレ微妙じゃないですかね?

 

【グラブル】全SSR武器一覧|絞り込み検索付き【グランブルーファンタジー】 - GameWith

 

↑見ればわかると思うんですが、まず技巧大が少ないんすよね。

イイルクーン、ブラッディスカー、ルーン、ジュエルリゾート銃、トレピリ、セレ琴、ハッピーエンドベル。

マグナと同じ確定クリ目指すと両面で技巧大のSlv15が3本必要なわけで、この中でそれが可能なのはルーンとセレ琴のみ。

ルーンは背水小がついてるものの攻刃がなく、セレ琴はslv20まで伸びるものの背水も攻刃もナシ。

しかもルーンはガチャ武器なのでこれを4凸3本揃えるためには計12本。そこまでする価値あります?(もちろんベネと組み合わせたりがあるんで実際はここまで単純な必要本数にはならないですが)。

ほかのslv10どまり組を見ると、イイルクーンは攻刃中が付いてるものの羅刹というデメリット付き、カジノ銃は技巧のみなうえに4本分交換にアホみたいなメダルが必要、ハッピーエンドベルは先制の防御版。

マシなほうのブラッディスカーも攻刃小付きとはいえslv10どまり、トレピリは2手中付きとはいえ攻刃なしでやはり10どまり。しかも水には現状ダブル攻刃のリミ武器がナシ。

うーん。

これで強いなら技巧大のみのマグナ武器すら強いってことになりません?

ないでしょコレ。

 

技巧中なら結構イイ武器揃ってるんですけど、技巧中で確定クリ出すには両面で6本必要なんで、大体がガチャ武器で膨大な数が必要になることを加味すると、現状の構成崩してそこまでやる必要あるかっていう…。

ゲーム内で入手可能で本数揃えられるのはエッケ、オベロン、グングニルあたりなんですが(さすがに暴君つきのヴィルヘルムやマイムールビジョンは1本加える程度で2本以上は論外)、この中で4凸可能なのはグングニルだけで、これと全く同じスキル構成のアビスルック(アバター銃)染めが、労力に見合うもんでもないわけでして…。

ブルトの技巧は小なんで、元々技巧小は従来式だろうがマグナ式だろうがカスみたいな確率にしかならないことを考えるとこれも論外。

唯一可能性があるのはダブル攻刃のリミ武器があって攻刃中と堅守大付き、なおかつslv15まで伸ばせるインドラリムか、攻刃3と二手中をあわせもつベネディーアですかね?

でも多分この2つも現状の構成(エタラヴリユニオンに軍神槍)(イクサバクリフィンのハイブリッド)よりつえーかってーと…いや多分両面ベネ6本は二手も加味して強いと思いますけど。

 

結局んところslv15まで伸ばせる技巧大に渾身中がセットでついてきたからこそ強いんであって、そういう組み合わせでもなければ方陣仕様に切り替わってもあんま意味がないのでは?

何も確定までもってかなくても仕様が変わっただけで期待値はあがるって声もありそうですけど、両面とはいえ技巧中を2本程度突っ込んだくらいじゃ従来の仕様と大差なくない?なくなくない?

 

それより軒並み2軍超人みたいなメンツがズラリと並んだクソ久々のキャラ調整が楽しみですね。ゼタは闇より先に本家(火)をどうにかしろとは思いますが。